2011年8月のアーカイブ
![]() |
プルとろ食感 |
2011.08.31 |
![]() |
☆ HAPPY BIRTHDAY ☆ |
2011.08.29 |
28日は中村さん3?歳の誕生日でした!!
おめでとうございまぁす!!
前日に中村さんの寝ている間にこっそりひっそりと頑張ってつくってみました。
ヘルメットのような異様な形だけどケーキですからね。
ぐりとぐらの絵本に出てくるカステラを真似してみたら思いのほか
ふくらみかなりのBig サイズになっちゃいました!!
フライパンで1度やってみたら見事に焦げて大失敗。。。
慌てて物音ひとつたてないようにこっそり抜け出しコンビニへ牛乳を
買いにいき、もう一度。。。
お店が終わりスタッフみんなでお祝いして、ケーキも美味しくペロリです☆
優しい酒井さんと嶋田さんからはワインとおつまみのプレゼントが!!
2人ともこっそり用意してくれて本当によいスタッフです☆
見事なご満悦な様子☆
誕生日、大成功!!
![]() |
ネコの家 |
2011.08.28 |
![]() |
僕の当番。 |
2011.08.26 |
![]() |
夏のプチ旅行 |
2011.08.25 |
![]() |
猫バトル勃発!! |
2011.08.22 |
酒井さんの猫ちゃんもかわいいけど、負けず劣らずうちの猫もかなりの
ものなんで紹介します。
どうですか?? この落ち着きっぷり。
カメラを向けてもまったく動じないほどのマイペースさ。
知らない間にうちの庭に住みついてるのを発見し、飼いはじめ早や10年くらい。
出生もなぞで未だに正確な年齢がわからないミステリアスな猫なんです。
でも、わたしが実家に帰るとなぜかいつも玄関を開けるとすぐこの子が
待っててくれるほど優しい子です♡
女同士だけど冬は毎日私の腕枕にてグッスリz z z 。
夏はお互い暑いのでほどよい距離感にてグッスリz z z 。
早く寒くなって一緒にグッスリ z z z したいなぁ。
ちなみに、私と姉は「 にゃん」と呼び、両親は黒でなく明らかにグレーなのに
「 クロ」と呼んでます。
それ以外の名前を呼んでも振り向くんですけどね・・・。
![]() |
我が家の癒し系 |
2011.08.21 |
![]() |
「無題」s.nakamura 2011 みたいなぁ〜 |
2011.08.19 |
先週の水曜日は久しぶりに美術館に行ってきました。
夫婦の共通点の一つが「美術館が好き」ってところ。
今回は上り方面ではなく下り方面。
「夏っぽい緑が気持ちいい所」と思い
群馬のHARA MUSEUM ARCに行ってきました。
東京の原美術館の別館です。
ウォーホルせんせーのキャンベルズトマトスープがいきなりお出迎え。
緑の中に赤!!イヤでも眼に入る存在感でした。
「これだこれ〜」例のケネディーの作品です。
色が鮮やかすぎて眼がチッカチカ!viva pop art!!
ウォーホルせんせーこれ作ってるときまぶしかったろーなぁ。
だからいつもサングラスしてたのかな。
こちらも凄かった。
草間の彌生せんせ〜〜〜〜ど〜なってんすかこれ?!
すんげ〜な。
かぼちゃはんぱない数。
ゆっくりお茶して緑を眺めてアートを観て。
たまにこんな日があるとニュートラルにもどるというか人間リセット完了します。
今度は何処に行こうかねぇ
![]() |
熊谷花火大会 |
2011.08.18 |
![]() |
夏って感じ!! |
2011.08.15 |
暑い毎日が続く中、暑さから逃げるように久しぶりのお出かけしちゃいました!!
夏といえば・・・。
避暑地で有名な軽井沢☆
かなり涼しくてビックリ!!
まずは、雑誌でみてとっても気になりまくりだったきのこ料理のお店へ。
その名も「 EBuRiKo 」。
聞いた事もないきのこも食べれて、なおかつ美味しくて大満足♡
食いしん坊あたらしとしてやはり、自家製のパンは3回おかわり。
その後、小さい頃を思い出しつつ自転車レンタルしてみました。
最初のこぎはじめはちょっとびびりつつ、何度かよろけたものの無事に
転ぶことなくすみました。
緑がいっぱいでとにかく気持ちよかったなぁぁ♡
この景色、ホントやばかったです。。。
別荘をチラ見しつつのサイクリング。
夢が膨らみかなり楽しかったです。
軽井沢サイコー!!